cat cafe Prince
~ リーダー憲と仲間達の日々 ~
January 2017
次の10件 >
Jan
31
癒し。
ん?
あ!(*≧艸≦)
やっぱり♪
これだけで癒される(*≧艸≦)
こちらも、私にとっては結構癒し(*≧m≦)
最後に、ノーマルな癒しをお届けします☆
そよチビっち、すくすく成長中ヽ(^ω^)ノ
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
30
ヘルプ。
昨日はPrince卒業生・陽くんが
ヘルプに来てくれましたヽ(^ω^)ノ
陽くん、かなにお花、ありがとね!
おこづかい減っちゃったね、ごめんね(´・ω・`;)
昨日は陽くんに会いたいというお客様が
遠方から来たんだよ!
すごいね!
レギュラーになる?
やっぱ我が家が一番イイよね(笑)
またヘルプに来てね♪
陽くん・ママさん、
ありがとぉございましたヽ(^ω^)ノ
☆ おまけ ☆
毎日のよぉに、
かな宛のお花を頂いております。
皆さん、ありがとぉございます☆
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
29
感想。
前から見ても・・・
上から見ても・・・可愛い(*≧艸≦)
さて、ちょいと忙しい週末ですので
さらっと更新させて頂きます!
先日のそよの出産、
私の率直な感想は・・・
「紛らわしい!!」
です(笑)
見て下さい、
またこの配色!!(笑)
おそらく二人とも男子☆
卒業にしろ残留にしろ
茶白族が増えるコトには変わりないのです(*≧m≦)
間違いない(´・ω・`;)
☆ おまけ ☆
レギュラー体験中♪
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
28
今月の珠若くん。
先日、Prince卒業生に会ってきましたヽ(^ω^)ノ
会う度に大きくなってるね(*≧艸≦)
でも、まだまだやんちゃ盛りで
手がかかるでしょ?
珠くん、ヤキモチ妬くんだって??
仲良くしてる?
ま、男の子同士だから、
このくらいがイイのかな?(笑)
また会いに行くから
その時はよろしくね♪
なかなかの二人です(*≧m≦)
珠くん・若くん・ママさん、
お邪魔しましたヽ(^ω^)ノ
次回もよろしくお願いしまぁす☆
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
27
定休日・二日目、そして・・・案の定。
白親子三代(*≧艸≦)
神様は意地悪だ!(笑)
決して私に時間を与えてくれない。
今日はゆっくり更新して、
たくさん返信して、
最近寂しい思いをさせた分
猫スタッフへの愛情ケアして・・・
なんて、とんでもない!!!
朝から病院だ!
二階に引っ越しだ!
の騒ぎです(-ω-;)
原因はこの人↓
2月予定だったのに、突然今日ですよ!(笑)
みんな前触れがあり、様子が変わり、
そろそろかな?と産室を用意するのですが、
何の前触れもなく、
フロアのストーブの上で突然!(笑)
さすが、そよです(*≧m≦)
まぁ、詳細は後日。
難産でしたが、母子ともに元気です。
本当は、今日のブログ、
この子の予定でしたが延期です(´・ω・`;)
ごめんねー!
とりあえず、そよの様子見てきますヽ(^ω^)ノ
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
26
定休日。
〜 昨夜の風景 〜
「中年3人のうたた寝」(笑)
三匹のおっさん(*≧m≦)
バタついていましたが、
最近卒業生も遊びに来てくれてました♪
そぉいえば・・・
澪くんとかな、何か会話してたなぁ・・・
何言ってたんだろ??
今日は、これから卒業生に
会いに行ってきます。
ちょっと気分転換させてもらえるかな?
明日はちょっとのんびり。
明日は、かなからの返信があると思います。
って宣言しておけば、
必ずやるハズ!(笑)
☆ おまけ ☆
男前は寒がりが多い!?
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
25
8。
下北沢でcat cafe Princeが誕生し、
実は今日、8周年なんです。
(-ω-;)
ま、お祝いムードではない今日この頃なので
とりあえず報告だけですが。
というコトは?ですね・・・
オープニングメンバーは続々と
9歳、8歳のシニアになってきてるワケです。
もしかしたら隠居生活に入る子も出てくるかと。
まだ具体的に決めてませんが、
長い間スタッフとして頑張ってくれたのですから
猫生の後半はのんびりさせてあげたいなと。
なので、シニアスタッフのファンの皆さんは
今のうちにたくさん遊んで
たくさんの楽しい思い出をため込んで下さいね(*≧艸≦)
その分、今年は準レギュラーからレギュラーに
昇格する子がちらほら出てきますよヽ(^ω^)ノ
んー・・・スコカフェ化の予感?(笑)
かもね♪
それはないんぢゃない?(笑)
色々ありそぉな年ではありますが
皆様、今まで同様
よろしくお願い致します!
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
24
今日まで。
今日までは、
ちょっとしんみりしたブログで
勘弁して下さいね(´・ω・`;)
昨日、かなが帰って来ました。
寂しくないよぉに
しばらくの間、フロアに滞在しますので
どぉぞ声をかけてやって下さい。
東京のお客様よりお花代を頂戴しましたので
手配させて頂き、本日届きました。
かならしく
元気でやんちゃなイメーヂで。
絶対入れて下さい!とお願いしたのが
この部分↓
ピンときた方いらっしゃいますか?
かなって、骨が曲がってるワケではないのですが
いつもしっぽを「?」にしてたんです。
ブレててすみません(´・ω・`;)
一目見て「あ!かなのしっぽ!」と思い
入れて頂きました(*≧艸≦)
お花代、ありがとぉございました!
かなも、喜んでると思います。
あ、なかなか「かな」がヤル気を出さないので
コメントの返信が遅れております。
きっと今週中には・・・必ず!!
☆ おまけ ☆
京の目や口が緩む季節ですね・・・
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
23
臨時休業です。
たった今、出棺致しました。
後ほど、かなが戻って来るまでに
お花を準備したり等
かなの為に出来ることをやりますので
時間を下さい。
たくさんのコメント、メールありがとうございます。
少々遅くなりますが、
必ず返信させて頂きますので
気長にお待ち下さいね。
多分、天国までの道中ヒマなので(?)
かながコメントの返信をしてくれるのでは
ないでしょうか?
では。
by スタッフS
にほんブログ村
Jan
22
「かな」らしく。
昨日、閉店時間と共に永い眠りにつきました。
お客様が帰るまで頑張ったんだね。
最後の最後まで
かならしい「意地」です。
ノドをわしゃわしゃされるのが好きな、かな。
いつも見守ってる・・・いや、見張ってる、かな。
いつも舌をしまい忘れる、かな。
私、まだ看護する体力あったのになぁ・・・
でも、かなが苦しむ時間が短く済んだなら、
それでイイよ、無理に頑張らなくても。
8年間、数え切れない思い出をありがとぉ!
いつかまた、絶対めぐり逢おうね!!
皆様、
ご心配・お見舞いなどありがとうございました。
皆様の気持ちをしっかり受け止めて
かなは旅立ったと思います。
たった8年でしたが
たくさんの方に可愛がられ、
「かな」らしい猫生を送れたと思います。
いつかまた、どこかで出会ったら
よろしくお願い致します。
また、明日23日(月)は火葬の為、
臨時休業
とさせて頂きますのでご了承下さい。
少し落ち着いたら、
かなのフォトムービーでも
作ろぉかなぁ・・・
なんて思ってます。
by スタッフS
にほんブログ村
次の10件 >
年末年始
年内の営業は 22日(日)まで 年始の営業は 1月11日(土)からに なります
QRコード
店舗情報
〒 040-0025
函館市堀川町30-13
0138-54-7911
(完全予約制)
営業日:土曜・日曜
☆営業時間☆
13:00~19:00
最終受付 18:00
30分/¥600~
☆ カフェ休業中につき、
飲み物持ち込み可
(フタの出来る物)
こちらもチェック!
Prince公式HP
リンク集
専属カメラマンさんのInstagram♪
専属カメラマンさんのお写真♪
丈の実家♪ candy cat
最新記事
多忙。
現実。
イイ女。
好き過ぎて。
お土産。
お誕生日。
初日。
明日から。
今日。
お誕生日。
人気記事(画像付)
記事検索
アーカイブ
January 2025
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
読者登録